0
第57回全日本大学駅伝対校選手権は2日、名古屋市の熱田神宮西門前から三重県伊勢市の伊勢神宮内宮宇治橋前までの8区間に27チームが参加して行われ、駒大が2年ぶり、17度目の優勝を果たした=代表撮影 【時事通信社】
木次街なかの空き家「旧和田呉服店」(雲南市木次町木次)で10月25日、土曜夜市「DIP NIGHT(ディップナイト)」が開かれた。
道の駅とんばら(飯南町花栗)で10月25日朝から、「第5回秋わくわくフェスタ」が、同日夕方から、交流センターとんばら(頓原)で「第20回とんばら公民館まつり」が開かれ、頓原は終日にぎわった。
斐伊川の源流がある船通山の麓の古民家「秋鹿屋」(奥出雲町竹崎)で10月15日、和ハーブ協会代表理事の古谷暢基さんを招いて「和ハーブの会」が開かれた。
三新塔交流センター(雲南市木次町木次)で9月28日、「木次本通り地区エリアプラットフォーム(仮称)設立準備会」が行われた。
DIP土曜夜市5
山下が米ツアー2勝目 米女子ゴルフ