0
陸上の世界選手権東京大会第6日は18日、東京・国立競技場で行われ、男子400メートル決勝で中島佑気ジョセフが44秒62で6位入賞を果たした。 【時事通信社】
島根県立飯南高校が来島交流センター(飯南町野萱)で9月8日、生命地域学「地域探求」の一環で「資源獲得プレゼンテーション」を行い、飯南町の取り組み「大人の生命地球学」とのコラボレーションが初めて実現した。
飯南町の琴引ビレッジキャンプ場(飯南町佐見)で9月5日、18歳以上の若者の集い「星空Cafe in Iinan」が初めて開かれた。
「みとや世代間交流施設ほほ笑み」(雲南市三刀屋町三刀屋、旧福庭書店)で9月13日、「ほほえみ市」が開かれ、星野かおりさんと名原美代子さんが昭和歌謡ショーを披露する。
奥出雲町三成の街なかで8月24日、愛宕神社(奥出雲町三成)の祭礼「三成あたご祭」が開かれた。
資源獲得5
中島、男子400で6位 世界陸上