買う

「雲南プレミアムカタログ」販売開始 好評受け増刷、今年はQRコードで注文

「雲南プレミアムカタログ2025」の商品一覧を手に購入を呼びかける担当の槇野さん

「雲南プレミアムカタログ2025」の商品一覧を手に購入を呼びかける担当の槇野さん

  • 0

  •  

 雲南市商工会が8月1日、「雲南プレミアムカタログ2025」の販売を始めた。市内26事業者の36商品から選べる。通常6,000円以上の商品が選べるカタログ券を4,000円で販売する。

[広告]

 昨年度も同事業を実施したところ、作成した3000冊のカタログが4日間で完売した。市内・市外・県外からの購入がそれぞれ3分の1ずつあり、「今年はいつから販売するのか」という問い合わせが東京からもあったという。今年は市外・県外の購入者を増やしたいと6000冊に増やした。

 今年から、カタログ自体を冊子ではなくカタログ券とし、商品などの詳細はウェブで閲覧できるようにした。注文についても、はがきではなく、カタログ券に記載してあるQRコードをスマートフォンなどで読み取ることで注文する方法に変更した。

 同会担当の槇野隆行さんは「物価上昇もあり昨年の3,000円から今年は4,000円に値上げした。売れ行きが心配だったが、午前中の売れ行きは昨年並み。昨年までは1人で何冊も購入できたが、今年はできるだけ多くの方に商品を知ってもらうため、1人10冊までと制限を設けた。この事業の目的は、市内事業者の支援。当事業をきっかけにして、市内の事業者が製造した地場産品を多くの方に知っていただき、各事業者の需要開拓・販路開拓につなげたい」と意気込む。

 昨年は7月に販売を始めたが、今年は中元シーズンと重ならず、市内で購入された商品がお盆で帰省する人に市内の家族を通じて渡ることを期待して、8月1日発売開始とした。購入後、アンケートに回答した人の中から抽選で60人に賞品が当たる企画も用意した。

 カタログ券は11月30日まで、市内の道の駅(おろちの里、さくらの里きすき、掛合の里、たたらば壱番地)、同会本所(三刀屋町)、シャディギフトこばやし(三刀屋店、松江店、斐川店)、島根県物産観光館(松江市)、特設ウェブストアで販売する(売り切れ次第終了)。ウェブ注文の期限は12月15日24時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース