見る・遊ぶ

雲南・八日市で「サマーフェス」 音楽によるまちづくり目指す

来場を呼びかける深田さん

来場を呼びかける深田さん

  • 0

  •  

 第2回「YOKAICHI SUMMER FES(八日市サマーフェス)」が7月27日、八日市交流センター(雲南市木次町木次)で開催される。主催は八日市地域づくりの会。

[広告]

 同会は雲南市地域自主組織の一つだが、活動が始まって20年がたち、次に続く世代の育成が課題となっている。地域内の若手の「やる気」を掘り起こそうと、昨年より音楽をテーマにしたイベントを開催。同会が指定管理する同施設にピアノがあることから、以前からコーラスグループが定期的に活用してきたことと結び付けたという。

 当日、第1部では中野神楽保存会(三刀屋町)による中野子ども神楽を披露。人手不足で休止していた活動を2016(平成28)年に再開した同保存会。昨年からは中野子ども神楽も創設し、世代を超えた地元の伝統文化継承に取り組む。

 第2部では、音楽療法セラピストの田部由美子さんによる健康コンサートを行う。田部さんは2005(平成17)年、2006(平成18)年、日本作曲家協会主催のコンテストで2年連続グランプリを受賞。雲南市文化ホールラメール(加茂町宇治)ではジャズオーケストラでボーカリストを務める。長渕剛さんの物まね歴30年の今年、テレビ東京の番組「ものまねランキング」で全国放送出演を果たした長田渕(ながたぶち)剛さん、田部さんの友人で加茂在住の勝田伊吹さんも出演する。

 同会事務局長の深田誠さんは「手探りで企画してきた。当地区以外からも大勢の人に来てもらい、地域を盛り上げたい。今後もフェスを継続していくので、地域の若い人たちに出演者としても関わってもらえれば」と呼びかける。

 開催時間は13時30分~。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース